貴社の育休復職者は復職後、キャリアへの意欲を持ち続けていますか?
本講座では時間管理やコミュニケーション、キャリア視点を学び、
復職後に組織から求められ続ける人材として必要な要素を理解します。
育休復職者が増えている企業様、こんな悩みはありませんか?
育休からの復職をスムーズにするコンテンツを探しているが、集合研修は難しい
子どもの病欠や時短勤務で能力を発揮しきれない育児社員が増えている
育休復職者が増えているが、復職後、キャリアへの意欲を持たないでいる
時短勤務者とフルタイム勤務者の間に軋轢が生じている
育休期間を延長する従業員が増えているため、人員配置が難しい
育休復職者が増えているが、復職後、キャリアへの意欲を持たないでいる
家庭との両立のための時間効率化だけでなく、キャリアアップのための勉強時間の作り方、時間の質の高め方を学ぶことで、
キャリアを諦めない力を身につけます。
貴社の子育て中の女性社員はキャリアを諦めてはいませんか?キャリア視点を学び直し、復職後も組織から求められ続ける
人材としてのキャリアプランを考えます。
スマホ対応・個別・少人数OKの動画研修
1章:復職後をイメージする
(1)ワーキングマザーの悩み
(2)復職後のトラブルとモチベーションを知る(3歳まで)
(3)子どもの病欠対応
2章:時間の質を上げ、気持ちを楽にするタイムマネジメント
(1)自分の時間をコントロールするのは自分
(2)劣後順位で「手放す」ことを決める
(3)「価値観」を手放す
(4)ワーク:手放す家事を考える
(5)時間の優先順位のマトリクス
(6)時間の質を上げるポイント
(7)子育てしながらでも勉強をするコツ
3章:職場・夫と協働するためのコミュニケーション
(1)交渉力のケーススタディ(職場編)
(2)感情マネジメント
(3)相手も自分も大事にするアサーティブコミュニケーション
(4)職場の協力を引き出す魔法のフレーズ
4章:忙しくてもキャリアを積み重ねるコツ
(1)キャリアを考えるためのCan・Need・Will
(2)人とロボット・AIが共存して働く時代
(3)キャリアを高める5つの視点
(4)組織の三次元モデルから考えるキャリアの方向性
(5)ワーク:アクションプラン作成
エンディング
(1)ワーキングマザーがキャリアを磨くための心構え
(2)キャリアのための3つのC
3章:職場・夫と協働するためのコミュニケーション
(1)交渉力のケーススタディ(職場編)
(2)感情マネジメント
(3)相手も自分も大事にするアサーティブコミュニケーション
(4)職場の協力を引き出す魔法のフレーズ
プラン | ・法人契約(個人でのお申込みの方はメールでその旨ご相談ください) ・視聴時間62分程度+受講用テキストPDF付き 【オプションプラン】 受講後にキャリアプランを弊社カウンセラー宛てに提出し、両立のためのコンサルティングをするプランもございます。コンサルティング後に人事様に報告書を提出いたします。(別途料金1名につき5,000円・税別) |
料金 | 弊社e-learningシステム(ASP型)使用の場合:5,800円(税別・1名より・別途システム管理費1万円・3カ月間) 貴社e-learningシステム使用の場合:20万円〜(税別・データお渡し/受講人数無制限) |
弊社システム受講環境 | PC・タブレット・スマートフォン(iOS、Android対応。Androidは最新のOS以外はサポート対象外。対応ブラウザ:IE 11.0以上 / Chrome / Safari / Firefox動画再生に必要なメモリ容量が必要です。インターネット接続が必須です。テキストはPDFでダウンロード可能。 |
備考 | 人事ご担当者さま向けにシステムのデモ体験・動画研修の試聴が可能です。お問い合わせからご連絡ください。 |
備考 | 人事ご担当者さま向けにシステムのデモ体験・動画研修の試聴が可能です。お問い合わせからご連絡ください。 |
受付時間以外のご連絡はメールをお使いください。
会社名 | 株式会社ハーモニーワークス |
---|---|
代表者 | 小倉 環 |
住所 | 千代田区九段南1-5-6りそな九段ビル5F KSフロア |
電話 | 03-6869-9959 受付時間 10:00〜17:00(土日祝を除く) |
住所 | 千代田区九段南1-5-6りそな九段ビル5F KSフロア |